• Visaのソーシャルインパクトイニチアチブ

    Visaは、誰もがどこででも達成できる、包括的、公平、持続可能な経済成長の推進に取り組んでいます。

Visaは誰もがどこでも活躍できる社会の実現を望みます

ソーシャルインパクトは、誰もがどこでも享受できる持続可能な経済成長の推進活動の一環です。我々は、当社の世界規模のネットワーク、商品、財源、従業員の専門知識や取組みを活用して、これまで十分なサービスを受けることができなかった人が、経済的自立・事業・地域社会の改善や向上を支える資金を手にできるように、取組みを推進していくことに注力しています。

中小企業・個人事業主の皆さま

5000 万社

デジタルエクイティ(平等)を推進する当社の取り組みの一環として、2023年までに世界各地の中小企業5,000万社がデジタル対応できることに尽力しています。

平等・インクルージョン

5 億人

当社は、2020年までに銀行口座を保有せず、十分なサービスを享受していない5億人の人々にデジタル支払い口座へのアクセスを提供するという目標を達成し、引き続き尽力しています。

コミュニティ

85 %

2021年度には、弊社の地域社会への還元プログラムに、85%の従業員が参加しました。


日本における取り組み

Visa は、社員ボランティアや社内の活動を通じ、下記団体を支援しています。

グローバルでの主要なプログラムとパートナーシップ


弊社従業員の社会貢献

従業員には、ボランティア活動であれ、窮地にある人や地域社会への寄付・援助であれ、被災者を元気づけるような影響力を発揮するように奨励しています。

Visa Foundation