Visaカードを設定済のお客さま
以下の手順で事前にご確認ください
*アプリ上のカード券面にVisaのロゴマークが自動的に表示されるので、
お客様の追加設定は不要です。(一部例外を除く)
*Face IDまたはTouch ID等でロック機能の解除が必要となります。
Visaのタッチ決済をご利用可能な店舗は続々拡大中!
上記以外にもVisaのタッチ決済をご利用いただける店舗もございます。
*場合によってVisaのタッチ決済をご利用いただけない店舗及び端末もございますので、予めご了承ください。
Visaのタッチ決済とは、非接触対応のVisaカードやスマートフォン等をレジにあるリーダーにタッチするだけでお支払いが完了する、Visaのよりスピーディーな支払い方法です。
国内でも海外でも、対応マークがあるVisa加盟店であれば、自分でタッチするだけで、サインや暗証番号は不要*。しかも、世界基準のセキュリティ技術で安全性が高いため、いつものVisaと同様に安心です。
*一定金額(原則1万円)を超えるお支払いは、カードを挿し暗証番号を入力するか、サインが必要となります。
非接触対応のVisaカード(クレジット、デビットまたはプリペイド)やスマートフォン等でのお支払いは、現金よりずっと速く、かつスマート。あなたの日常のお買い物をよりスピーディーにします。世界基準のセキュリティ技術が用いられているうえ、サインや暗証番号は不要*。しかも自分でリーダーにタッチするだけでお支払いが完了するため、いつものVisaがさらに便利になります。
*一定金額(原則1万円)を超えるお支払いは、カードを挿し暗証番号を入力するか、サインが必要となります。
既にお持ちのVisaカード表面に非接触マークが記載されている場合は、Visaのタッチ決済のご利用が可能です。このマークが記載されたカードをお持ちでない場合、ご不明な点がある場合は、お持ちのVisaカード発行会社もしくは、銀行にお問い合わせください。
店頭やレジに対応マークがある国内および海外のVisa加盟店でご利用いただけます。お支払いの際に、いつもの通り「Visaで」*とお伝えください。リーダーが光ったら、あとはタッチするだけ。サインや暗証番号は不要**です。
*お店によっては「Visaのタッチで」とお伝え頂く必要がある場合があります。
**一定金額(原則1万円)を超えるお支払いは、カードを挿し暗証番号を入力するか、サインが必要となります。
Visaのタッチ決済は、いつものVisaと同様に世界基準のセキュリティ技術(EMV)により高度な安全性を確保しています。